11月は、秋が深まり冬が訪れる「晩秋から初冬」に入る月になります。
暦の上では「立冬」を迎え冬の始まりとされています。
でも、北海道は季節的に暦上の冬と同じ、初冬の始まりと言ってもいいような気がします。
さて、秋と冬の区別のつきにくい北海道ですが、文化の秋でもありますね。
わが町でも文化の秋にふさわしい行事が目白押しです。
ぜひ文化の秋の催しにどんどん参加してみましょう!
●わくわくチャレンジ教室「光ったらアウト!わくわく電気迷路を作ろう!」
- 日時:11月9日(日)11時~11時45分
- 場所:しるべっと 詩行各教室(2階)
- 対象:中標津町在住の小学生
- 定員:10名
●戦後80年 中標津町内の戦跡をめぐる
- 日時:11月22日(土)9時~12時
- 集合場所:松山公園駐車場
- 見学場所:旧日本海軍の遺構など
- 定員:30名
●第49回なかしべつスイミングフェスティバル
- 日時:11月3日(月)
- 対象:町内の水泳少年団、水泳サークルの所属者
●なかしべつチャレンジマラソン2025
- 日時:11月16日(日)
- 場所:総合体育館前
●(公財)日本水泳連盟 泳力検定会
- 日時:12月7日(日)
- 場所:温水プール
●中標津スピードスケート少年団募集
- 募集対象:小学生~中学生男女
- 募集期間:シーズン中随時募集

